TECHTRONIC INDUSTRIES、上半期は好調な業績を記録

売上高が78億ドルに増加、純利益は62,800万ドルに拡大

香港、2025年8月6日 /PRNewswire/ -- 世界的なコードレス電動工具、屋外用電動機器、床メンテナンス&清掃用機器メーカーであるTechtronic Industries Co. Ltd.(以下「TTI」または「同グループ」)(証券コード: HK: 0669、ADRシンボル:TTNDY)は、2025年6月30日までの6か月間における同社およびその子会社の未監査連結業績を発表します。TTIは2025年上半期において、売上高を78億ドルまで伸ばし、報告通貨ベースで7.1%、現地通貨ベースで7.5%の増加となりました。同社の主力ブランドであるMILWAUKEEとRYOBIの両ブランドは、この期間中にいずれも卓越した業績を上げました。

  • TTIは上半期において力強い業績を達成し、現地通貨ベースで売上高を7.5%増の78億ドル、純利益を14.2%増の6億2,800万ドルとしました。
  • 同社の主力事業であるMILWAUKEEは、現地通貨ベースで11.9%の売上成長を達成し、プロ向け電動工具ブランドの中で世界No.1として圧倒的なリーダーの地位をさらに強固なものとしました。
  • 家庭用バッテリー式工具および屋外機器メーカーで世界No.1のブランドであるRYOBIは、現地通貨ベースで8.7%の売上成長を遂げました。
  • TTIは2025年上半期に4億6,800万ドルのフリーキャッシュフローを計上し、当該期間末にはネットキャッシュのポジションとなりました。

2025年上半期財務実績ハイライト





20 25

米ドル

100

2024

米ドル

100万

変化

収益

7,833

7,312

+7.1 %

売上総利益率

40.3 %

39.9 %

+34 bps

EBIT

709

626

+13.3 %

親会社株主に帰属する当期純利益

628

550

+14.2 %

1株当たりの基本利益(米セント)

34.37

30.12

+14.1 %

中間配当金(1株当たり、米セント換算)

16.09

13.90

+15.7 %

2025年上半期において、粗利益率は34ベーシスポイント改善し、40.3%となりました。この増加は、収益性に注力した消費者向けブランドにおける業務効率の向上、高利益率のMILWAUKEE事業の成長による製品構成の好転効果、ならびに製造および調達ネットワーク全体で実現された生産性の改善を反映したものです。2025年上半期のEBITは7億900万ドルとなり、2024年同期比で13.3%の増加となりました。また、EBITマージンは売上高比で9.1%となり、2024年上半期から49ベーシスポイントの改善となりました。純利益は14.2%増の6億2,800万ドルとなり、1株当たり利益も14.1%増の34.37米セントとなりました。売上高に対する運転資本比率は2024年6月比で190ベーシスポイント改善し、16.8%となりました。グループ全体では2025年上半期に4億6,800万ドルのプラスのフリーキャッシュフローを創出し、期末時点でネットキャッシュのポジションとなりました。

TTIの電動機器部門は、現地通貨ベースで8.3%の売上成長を達成し、売上高は74億ドルとなりました。MILWAUKEEは2025年上半期に二桁の売上成長を達成し、現地通貨ベースで11.9%の増加となりました。RYOBIも上半期に素晴らしい業績を上げ、現地通貨ベースで8.7%の成長を遂げました。床メンテナンス&清掃事業は、2024年上半期と比較して営業利益が3.6%増の970万ドルとなった一方で、売上高は現地通貨ベースで4.8%減の4億800万ドルとなりました。

取締役会は、2025年6月30日を期末とする6か月間に対し、1株当たりHK125.00セント(約16.09米セント)(2024年:HK108.00セント(約13.90米セント))の中間配当を宣言することを決議しました。中間配当は、2025年9月5日時点で同社の株主名簿に記載された株主に対して支払われます。中間配当の支払日は、2025年9月19日頃を予定しています。

TTI会長のHorst Pudwillは、「売上の増加、堅調なフリーキャッシュフロー、そしてEBITおよび純利益率の改善など、2025年上半期の業績には非常に満足しています。現在のマクロ経済環境を確実に乗り越え、今後数か月、さらには数年にわたって、当社のリーダーシップをさらに強固なものにできると確信しています。」と述べました。

TTICEOであるSteven P. Richmanは、次のように述べました。「上半期の好調な業績は、当社のグローバルチームの献身と企業文化の賜物です。我々は、世界中で優秀な人材を採用・維持・育成し続けることでこの基盤をさらに強化しており、TTI全体であらゆる階層において築き上げてきた人材の厚みと層の深さを非常に誇りに思っています。」

将来の見通しに関する記述

本発表には、TTIが事業を展開する市場および事業に関して現在の予想、見積り、予測、信念および仮定に基づいた、特定の将来の見通しに関する記述または将来の見通しに関する用語が含まれており、これらは本発表日現在のTTIの見解を反映しています。これらの将来の見通しに関する記述は、将来の業績を保証するものではなく、市場リスクや不確実性、ならびにTTIの管理の及ばない要因の影響を受ける可能性があります。したがって、実際の結果や収益は、本発表に記載された記述や仮定とは大きく異なる可能性があります。

TTIについて

Techtronic Industries Company Limited(以下「TTI」または「同社」)は、1985年にドイツ人起業家のHorst Julius Pudwill氏によって設立され、コードレス技術の分野における世界的リーダーとして確立されています。電動工具、屋外用電動機器、床メンテナンス&清掃用機器の分野におけるパイオニアとして、TTIは専門家、産業、DIY(日曜大工)、および一般消費者市場に対し、世界規模で製品とサービスを提供しています。世界中で4万7,000人以上の従業員を擁する同社は、イノベーションと戦略的成長に絶え間なく注力することで、展開する各業界において確固たるリーディングポジションを確立しています。

MILWAUKEEは、TTIの専門家向け工具ラインアップの最前線を担うブランドです。世界的な研究開発拠点をウィスコンシン州ブルックフィールドに構える歴史あるMILWAUKEEブランドは、革新性、安全性、そして作業現場の生産性向上を世界中で牽引することで高い評価を得ています。サウスカロライナ州グリーンビルに本社を構えるRYOBIブランドは、DIY愛好家にとって最優先の選択肢であり続け、DIYツールの革新において業界標準を確立し続けています。TTIの多様なブランドポートフォリオには、AEG、EMPIRE、HOMELITEといった信頼のブランドに加え、床メンテナンス分野における主要ブランドであるHOOVERORECKVAXDIRT DEVIL(本社:ノースカロライナ州シャーロット)なども含まれています。

TTIの国際的な評価と確立されたブランドポートフォリオは、同社のグローバルな展開力と安定性を支える強固な所有構造によって支えられています。Pudwill家が引き続き同社の最大株主であり、残りの持株は主に北米および欧州系企業の機関投資家によって保有されています。TTIは香港証券取引所に上場しており、ハンセン指数の構成銘柄として、環境・社会・コーポレートガバナンス基準を重視しながら、グローバルに事業を展開しています。詳細については、www.ttigroup.com をご覧ください。

AEGおよびRYOBIを除くすべての商標は、同グループが所有しています。AEGは、AB Electroluxpubl.)の登録商標であり、ライセンスに基づいて使用されています。RYOBIRyobi Limitedの登録商標であり、ライセンスに基づいて使用されています。