![]() |
現在、不透明感 が 高 まっているアジア・ヨーロッパ・アメリカ 間 の 主要 ルートにおいて 、今回 の 統合 ・ 連携 により 、世界最大級 の 貨物航空会社 が 即時 のデジタル 料金確認 および 予約機能 を 利用 できるようになります 。
シンガポール、バルセロナ(スペイン), 2025年5月27日 /PRNewswire/ -- 国際貨物業界向け大手デジタル貨物予約・決済プラットフォームのFreightos(NASDAQ:CRGO)は本日、世界トップ15に入る航空貨物会社である 15のChina Airlines(CAL、2610.TW)がFreightosのWebCargoおよび7LFreightプラットフォームでのサービス提供を開始することを発表しました。

Top 15 Air Cargo Carrier China Airlines Joins Freightos. (L to R): Freightos’ Hiroyoshi Umeka, Joyce Tai; China Airlines’ Eddy Liu, Paul Hsueh, and Bryan Tao, celebrating the launch of digital bookings across key trade lanes
来週 から 、世界中 の 数千社 にのぼるフォワーダーが 、 China Airlines の 運賃、 スペース 、 eBooking 機能 に 即時 アクセスできるようになります 。同社 は 29 か 国 192 都市 を 結 ぶ 85 機 の 航空機 ネットワークを 展開 しています 。
フォワーダーは 、 WebCargo の 予約 プラットフォームを 通 じて 、 China Airlines のスケジュール 検索、見積 もり 、予約 をデジタルで 一括 して 行 うことが 可能 になります 。 さらに 、 WebCargo と 連携済 みの TMS (輸送管理 システム ) を 利用 している 場合 は 、 TMS 上 から 直接予約 を 行 うこともできます 。
「 アジア 太平洋地域 の 航空貨物市場 で 重要 な 役割 を 担 う China Airlines を 、 WebCargo および 7LFreight という Freightos の 主要 プラットフォームに 迎 えられることを 大変嬉 しく 思 います 」 と 、 Freightos CEO のズヴィ・シュライバーは 述 べています 。「現在、航空会社、 フォワーダー 、荷主 の 皆 さまは 、急速 に 変動 する 関税 の 不確実性 に 直面 しています 。 こうした 時期 に 、航空貨物 を 即時 かつ 透明性 のある 形 で 予約 できることは 、柔軟 な 対応 を 維持 し 、世界 の 貿易 を 円滑 に 保 つうえで 非常 に 重要 な 手段 です 。」
最初の展開は、米国、カナダ、ドイツ、ルクセンブルク、オランダ、日本などの主要ハブに加え、中国本土、香港、台湾、マレーシア、フィリピン、ベトナム、シンガポール、タイ、インドネシアを含む東南アジアの14の目的地に及びます。将来的には、China Airlinesの予約にWebCargo Payの即時支払いが利用可能になり、フォワーダーは合理化された1つのワークフローで予約と支払いを管理できるようになります。この統合・連携には、一般貨物、エクスプレス料金、ULD予約、契約料金が含まれます。
「 デジタル 化 の 推進 は 、 リアルタイムでスペースや 運賃 にアクセスできる 環境 を 通 じて 、 フォワーダーパートナーの 皆 さまにより 良 いサービスを 提供 するための 、 China Airlines の 重要 な 戦略 の 柱 です 」とChina AirlinesのEddy Liu上級副社長は述べています。「Freightosのデジタルプラットフォームに参加することで、私たちはお客様のニーズがある場所に寄り添い、エアカーゴの簡素化と、デジタルを前提とする時代における期待を上回るサービスの提供という、当社のコミットメントを体現しています。」
「このたび、 WebCargo by Freightos として China Airlines と共に、日本の主要 5 拠点(成田、名古屋、大阪、福岡、沖縄)での運用を開始できることを大変嬉しく思います」と、 WebCargo by Freightos 北アジアゼネラルマネージャーの梅香敬仁は述べています。「このデジタル連携により、日本と中華圏、東南アジア間の貿易および貨物輸送が大幅に効率化され、透明性も飛躍的に向上します。 China Airlines ならびに日本の国際フォワーディング業界に、弊社が主要なデジタルパートナーとしてお選びいただけたことを大変光栄に思います。 」
WebCargo を 利用 するフォワーダーの 皆 さまは 、 こちら から China Airlines のサービスにアクセスできます 。 また 、運賃管理、見積 もり 、 デジタルセールスソリューションの 詳細 については 、 こちら をご 覧 ください 。
Freightos について
Freightos® ( NASDAQ: CRGO ) は 、中立的 な 立場 で 提供 される 世界有数 の 貨物予約 プラットフォームです 。航空会社 や 海運会社、数千社 のフォワーダー 、 そして 1 万社 を 超 える 輸出入企業 が Freightos を 通 じてつながることで 、国際貿易 をより 迅速 かつ 効率的 に 、 そして 強靭 なものにしています 。
Freightos のプラットフォームは 、数兆 ドル 規模 の 国際物流業界 のデジタル 化 を 推進 しており 、 あらゆる 規模 のグローバル 企業 に 向 けて 、料金設定、見積 もり 、予約、貨物管理、決済 といった 機能 を 網羅 するソリューションを 提供 しています 。主 な 製品 には 、多国籍 の 輸出入企業向 けの 「 Freightos Enterprise 」、小規模輸入業者向 けの 「 Freightos Marketplace 」、 フォワーダー 向 けの 「 WebCargo 」 および 「 7LFreight 」、航空会社向 けの 「 WebCargo for Airlines 」、 そしてデジタル 通関 サービス 「 Clearit 」 などがあります 。
Freightos はまた 、業界 をリードするリアルタイムデータの 提供元 としても 知 られており 、 Freightos Terminal を 通 じて 、航空貨物向 けの 「 Freightos Air Index ( FAX )」 やコンテナ 船向 けの 「 Freightos Baltic Index ( FBX )」 といった 、世界有数 のスポット 価格指数 を 提供 しています 。
詳細については、freightos.com/investorsをご覧ください。
メディア問い合わせ先
Tali Aronsky
Freightos PRリード
投資家問い合わせ先
Anat Earon-Heilborn
写真 - https://mma.prnasia.com/media2/2696167/Freightos_China_Airlines.jpg?p=medium600
ロゴ - https://mma.prnasia.com/media2/2319256/4496202/Freightos_Logo.jpg?p=medium600